TOP > ブログ > 【地震に強い家づくりのヒント〜テクノストラクチャーの家〜】

【地震に強い家づくりのヒント〜テクノストラクチャーの家〜】

皆さんこんにちは、A&Cテクノハウスです。

阪神淡路大震災、東日本大震災、熊本地震、鳥取中部地震……これまでに何度も大きな地震に襲われてきた日本。

いつどこで起きても不思議ではない大地震だからこそ、A&Cテクノハウスは「地震に強い家づくり」をご提案しております。

地震に強い家づくりのヒント、それはお家の“構造計算”です。

気候や地盤、家の大きさは1棟ごとにことなりますが、1棟ごとの条件に合わせて家の強さを綿密に確認することを構造計算と呼びます。

たとえば壁量のチェックや基礎のチェック、壁の配置バランスのチェックは一般的な家づくりでもおこなわれますが、構造計算は床強度や基礎、各部位のチェックまで綿密におこなうことが大きな特徴です。

自分の家が地震や台風の力にどれだけ耐えれるのかを調べるため、安全性を厳しくチェックします。

とはいえ構造計算は義務化されているわけではなく、2階建ての木造住宅の場合は簡易な壁量計算でOKということになっています。

さらに、構造計算は複雑で難しいため、どの住宅会社でも対応できるわけではありません

壁量計算の場合、結果提出する義務がないため建築士任せになってしまう問題があります。

その点構造計算は強度を綿密に確認し、計算書を審査機関で確認する必要があるため、壁量計算のみの家に比べると家の強度確認がしっかり行われ安心度がアップします◎

弊社では、構造計算を含んだ家づくりはもちろん、耐震等級3にもこだわった家づくりに取り組んでおります。

耐震等級1は、建築基準法の耐震基準を満たす最低ライン。

たとえると“震度6強の地震が来たとき、傾きはしても倒壊しない”というレベルです。

耐震等級2耐震等級1の1.25倍、耐震等級3は耐震等級1の1.5倍の地震力に耐える強さを持ち、防災拠点となる消防署や警察署などを新築するときに採用される基準と同等であることを意味しています。

構造計算、そして耐震等級3の地震に強いテクノストラクチャーの家」。

興味のある方は弊社までお気軽にお問い合わせください!

Contact

Contact

お問合わせ

「こんなこと聞いていいの?」というようなささいな疑問や質問でも、
まずはお気軽にお問合せください。
  • お電話の際は、フリーダイヤルからどうぞ。

    フリーダイヤル
    0120-301-207
  • メールでのお問い合わせ